日本人の3.5人に1人が亡くなる病・がん。最大の特効薬は「早期発見」。しかし日本の検診受診率はわずか4割。体への負担や金額、精度の低さが原因です。
今、がんを手軽に高精度に超早期に発見する研究が進んでいます。血液1滴で、あるいは尿や唾液だけで、がんを判別することが可能になるというのです。
番組では、ある親子が挑む夢の新技術開発過程に密着。新技術開発と実用化に向けた動きをサキどります。
お問い合わせ先
- がんを超早期に発見するチップを開発したバイオベンチャー
- 有限会社マイテック
兵庫県神戸市 - 共同開発を行った研究機関
- 昭和大学
- 実証試験を行う場所
- 伊江島(沖縄県伊江村)
伊江村役場
電話: 0980-49-5812
0 件のコメント:
コメントを投稿