To Think Hard
2016年3月3日木曜日
デザイン情報
地方創生」、近頃よく見聞きする言葉だと思いませんか?
実際のところ、その「地方創生」が何を意味していて、どんなことに取り組んでいるのか、東京にいると実態はなかなかわかりません。当然、それぞれの地域の特色や抱える問題は同じではないので、十把一絡げに「地方創生」と語ってしまうことには大いに無理があるのでは?とも感じています。
東京ミッドタウン・デザインハブで開催中の「地域×デザイン -まちを編みなおす20のプロジェクト-」は、そうしたわかりづらさに対してとても自覚的で、全国各地が地域の特色を活かした取り組み(プロジェクトといったほうが伝わりやすいかも知れません)を、生活・文化やコミュニティの「編みなおし」と考え、デザインの視点から分析・紹介しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿